新着記事

人気記事

【ガンダム】ビームライフル←ストック付いて無いしビームピストルだよね・・・?

1: 名無し 2021/04/14 05:41:21▼このレスに返信

いつも思うんだけどビームライフルってストックが無いからビームピストルだよね
2: 名無し 2021/04/14 05:42:10▼このレスに返信
ストックの有無がどうこうはアメリカの基準なので
6: 名無し 2021/04/14 05:47:25▼このレスに返信
アメリカの基準と地球連邦の基準は違うんだろ
22: 名無し 2021/04/14 05:55:31▼このレスに返信
洋ゲーにもエネルギー兵器なのにライフルってついてる武器普通にでてくるからアメリカじんもふんいきでライフルって言ってると思う
3: 名無し 2021/04/14 05:43:40▼このレスに返信
よく知らんけどむしろビームならライフリングの有無の方が気になるが
8: 名無し 2021/04/14 05:48:25▼このレスに返信
>3
たまにライフリング掘ってる作例もあるな
公式じゃないけど
4: 名無し 2021/04/14 05:46:56▼このレスに返信
ライフルは小銃の意味に変容してんじゃね
33: 名無し 2021/04/14 06:01:46▼このレスに返信
何ならザクマシンガンもライフルって呼ばれてたよね
アサルトライフル的な連射式小銃って意味では間違ってなくもないけど
34: 名無し 2021/04/14 06:02:34▼このレスに返信
ザクがマシンガンなんだからこっちもビームマシンガンとかでも別によかっただろうに
あえてライフルにしたのはちょっと気になるかな
43: 名無し 2021/04/14 06:06:17▼このレスに返信
>34
ガンダム世界でマシンガンは弾がベベベーっとばらまける奴にしか使ってない気がする
5: 名無し 2021/04/14 05:47:15▼このレスに返信
ザクマシンガンはちゃんとストックが有って照準しやすい
NRAもニッコリ
7: 名無し 2021/04/14 05:48:05▼このレスに返信
見た目がライフルっぽいからビームライフルって呼んでるんだけでしょ
連邦軍の兵士が持ってる銃と似てるし
25: 名無し 2021/04/14 05:57:49▼このレスに返信
>7
ビームスプレーガンも塗装用スプレーガンに似ているからそう読んでる説とかあるからな
M3グリースガンとかと同じで
11: 名無し 2021/04/14 05:49:34▼このレスに返信
そういやMSの武器ってストック無いのが殆どじゃない?
15: 名無し 2021/04/14 05:50:44▼このレスに返信
>11
人間のようには扱えないから基本的に邪魔だよねストック
19: 名無し 2021/04/14 05:52:52▼このレスに返信
>15
立体弄るとわかりやすいストック邪魔にしかならない問題
14: 名無し 2021/04/14 05:50:20▼このレスに返信
肘伸ばして撃つからストック要らないしな…
41: 名無し 2021/04/14 06:05:38▼このレスに返信
宇宙世紀なんだから現代と言葉の意味が変わってても別に不思議じゃない
ナギナタとか
46: 名無し 2021/04/14 06:09:02▼このレスに返信
ビームナギナタはどこに薙刀要素あるんだよ
あれツインビームファルシオンじゃん
49: 名無し 2021/04/14 06:12:55▼このレスに返信
>46
刀身が反ってて柄が長い辺り…?
なんで刀身が二本あるのかはわからん…
なんかジオニカンジャパニーズみたいのがあるんだろう…
53: 名無し 2021/04/14 06:17:35▼このレスに返信
そんな細かいこと言ってたらハンマーはどうなるんだよ
54: 名無し 2021/04/14 06:19:08▼このレスに返信
ハンマー投げのハンマーだろ
55: 名無し 2021/04/14 06:19:19▼このレスに返信
ビームジャベリンもな
57: 名無し 2021/04/14 06:21:36▼このレスに返信
バズーカ砲をバズーカって呼ぶのは多分日本人独特の文化だと思う
アメリカでアメリカ人にもドイツ人にもバズーカじゃ通じなかった
58: 名無し 2021/04/14 06:22:28▼このレスに返信
>57
アメリカ人があだ名付けたのに…?
60: 名無し 2021/04/14 06:26:45▼このレスに返信
>58
するかしないかでいうとアメリカ人ってそういう事しそう
64: 名無し 2021/04/14 06:29:54▼このレスに返信
>58
そもそもハイパーバズーカの元ネタになったM20スーパーバズーカは70年前の兵器やで…
68: 名無し 2021/04/14 06:32:31▼このレスに返信
>64
そんな事言われても…
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2021/04/14(Wed) 12:09:16 ID:b20690e3e            ★コメ返信★

    >ライフルとは、ライフリングを施された銃身を有する火器である(すなわち、銃身内側に発射体に回転を与える浅い螺旋状の溝を有し、これによって飛翔中に安定させる)。

    つまりストックの有無は関係ない。
    (拳銃でもライフリングあるけど、それならそれもライフルなん?ってなるけどw)

    なんなら、ビームライフルの場合は実銃のライフリングと違って、粒子加速器が螺旋状の構造になってて、それをライフリングと称している、とかでよいのではないか

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2021/04/14(Wed) 12:15:29 ID:017809465            ★コメ返信★

    正確には、カービン銃か

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2021/04/14(Wed) 12:33:51 ID:c14dbd66d            ★コメ返信★

    ビームスムースボアガンとか言い難いし

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2021/04/14(Wed) 12:58:08 ID:14b632f90            ★コメ返信★

    見た目はどちらかというとカービンだよね

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2021/04/14(Wed) 13:01:38 ID:cf62a450f            ★コメ返信★

    現実の定義では、広義では小銃全般がライフル
    狭義では、※1の言う通り銃身にライフリングがある銃の事

    従ってストックの有無は関係ない

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2021/04/14(Wed) 13:35:56 ID:2d9699b26            ★コメ返信★

    戦車砲もストックとか関係なく滑空砲とかライフル砲って分類や
    ついでに宇宙世紀基準だと短銃身の砲はピストルって命名なんやろ

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2021/04/14(Wed) 13:41:33 ID:1b85f2984            ★コメ返信★

    60mmバルカンの一行矛盾の時点でイマサラタウンよ

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2021/04/14(Wed) 14:08:48 ID:1791d5711            ★コメ返信★

    何処も一般的な使い方と専門的な使い方は違うもんよ
    但し日本語の戦車、テメーはダメだ
    オタクは厳密さ求めるがそれだとチャリオットが外れるんだよ

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2021/04/14(Wed) 15:05:56 ID:f5e05bfd9            ★コメ返信★

    ホルスタージェット付けろよ

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2021/04/14(Wed) 15:42:08 ID:1a1cbdcbc            ★コメ返信★

    ビームサーベルもヒートサーベルもサーベルらしさはみじんもないしばき棒。
    ガンダムWはチキチキビームしばき棒対決がよくあったな。

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2021/04/14(Wed) 15:44:15 ID:1a1cbdcbc            ★コメ返信★

    ※8
    一つの言葉で複数の意味を持たせるとめんどくさいよね。
    鞭にはベンとムチの意味があって、ヒートロッドはベンの方。封神演義で太公望と聞仲が使っていたのもベン。禁鞭というムチは、フジリュー漫画オリジナル

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2021/04/14(Wed) 16:13:13 ID:cf62a450f            ★コメ返信★

    ※10
    Wがガンダニュウムが硬すぎてビームサーベルでしばいた程度じゃ切れんからな

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2021/04/14(Wed) 18:15:02 ID:82756f4f0            ★コメ返信★

    ジオンを騙すためじゃないか
    俺たちみたいに「何でライフルなの? ビーム兵器をMSに持たすコツはライフリングなの?」
    と困惑させてゲルググでの実用化も遅れさせたんだろ

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2021/04/14(Wed) 18:28:20 ID:f4439575a            ★コメ返信★

    あまり現用銃に引っ張られると
    モビルスーツにAK47をスケールアップしたのをビームライフル設定する輩がw

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2021/04/14(Wed) 18:34:34 ID:f291213e2            ★コメ返信★

    某洋画で複数人が「バズーカ!?」てセリフあるし普通に通じるんじゃないかな…

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2021/04/14(Wed) 18:42:32 ID:cf62a450f            ★コメ返信★

    ※14
    出渕「すんません」

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2021/04/14(Wed) 18:43:11 ID:fb17ef469            ★コメ返信★

    >12
    ガンダニュウムなのかガンダリウムなのか、さあ!どっち!?

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2021/04/14(Wed) 19:11:24 ID:0b6351b77            ★コメ返信★

    ダークナイトでRPG向けられたときに「バズーカ!?」って叫んでたな
    ガンダム世界でも、実際のソレとは違うけど文化的に名前が定着して一般化したんだろう

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2021/04/14(Wed) 21:05:14 ID:9aec6e9fc            ★コメ返信★

    ゲルググのビームライフルのストックめっちゃ邪魔問題
    しかも折れやすい

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2021/04/14(Wed) 21:42:52 ID:cf62a450f            ★コメ返信★

    バズーカは携行型対戦車重火器の総称でもあるから決して間違いではない
    ただPS1のバイオ2はスティンガーミサイルをバズーカとか言ってた

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2021/04/15(Thu) 02:16:50 ID:b15bdde9b            ★コメ返信★

    三国志に出る矛や戟が漢と明の時代では名前だけ同じで全く別物の武器だしそれと同じような事かな

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2021/04/15(Thu) 07:45:23 ID:4e8326aef            ★コメ返信★

    日本語の「小銃」や英語の「ライフル」の項目を調べると
    「精度良く射撃できるように作られた手持ちの火器」となってる
    なのでこの目的に沿った武器をMS用の「ライフル」と定義してるんじゃないか
    ストック→実銃だと必要、MSだと重心バランスのためにあってもいいがなくてもいい
    ライフル→実銃だと必要だがビームなら不要
    長銃身→どちらでも精度を求めると必要、カービンとの違いはめんどくさい
    連射機能→めんどくさい。実銃だとアサルトライフルならついてるが、MS用だとマシンガンとされる事が多い

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2021/04/15(Thu) 15:23:08 ID:e0f1da2ac            ★コメ返信★

    ガンダムのビームライフルって完全エネルギー弾なのか金属加速武器なのかわからなくなるな。

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2021/04/15(Thu) 15:55:58 ID:6d6744139            ★コメ返信★

    ※17
    UCやFCはガンダリウムだけど、AC世界だけはガンダニュウムなんや……。

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2021/04/15(Thu) 15:58:53 ID:6d6744139            ★コメ返信★

    ※23
    CE世界のレールガンも、ビームなのか実体弾なのか。
    一部では、先行した磁場の中を走らせるタイプの荷電粒子砲もレールガンって言ってるし。

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2021/06/01(Tue) 06:32:17 ID:ba5ebb125            ★コメ返信★

    初めてライフリング掘られたのがピストルではなく小銃だったからね
    だから兵士の基本装備の小銃がライフルって呼ばれるようになったんだろうね

    ちなみにアメリカの法律用語だとライフル型の銃はライフルって曖昧な表現は避けて、ロングガンって言うらしいよ。(裁判沙汰ぐらいの時にしか使わないが)

    兵士に似せたロボットの持つ小銃型の光学兵器はビームライフルでおkかと

  27. 27. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/15(Fri) 01:07:59 ID:f215a785d            ★コメ返信★

    (gMb)pom) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  28. 28. 名前:Dropbox URL Shortener 投稿日:2024/08/31(Sat) 22:27:10 ID:b1b2e04bb            ★コメ返信★

    Dropbox URL Shortener

    […]that is the finish of this post. Right here you will discover some internet sites that we feel you’ll enjoy, just click the links over[…]

  29. 29. 名前:french bulldog puppies near me 投稿日:2025/03/06(Thu) 14:48:05 ID:b86641c17            ★コメ返信★

    french bulldog puppies near me

    […]that may be the end of this report. Right here you’ll obtain some sites that we think you’ll value, just click the hyperlinks over[…]

  30. 30. 名前:Sick 投稿日:2025/03/08(Sat) 14:25:41 ID:c726f84eb            ★コメ返信★

    Sick

    […]Every when inside a even though we decide on blogs that we study. Listed below would be the most recent internet sites that we choose […]

  31. 31. 名前:esports 投稿日:2025/03/26(Wed) 08:05:03 ID:e4c210bd0            ★コメ返信★

    esports

    […]we like to honor lots of other net internet sites on the net, even when they aren’t linked to us, by linking to them. Under are some webpages worth checking out[…]

  32. 32. 名前:늑대닷컴 投稿日:2025/04/03(Thu) 10:42:47 ID:b7fa96161            ★コメ返信★

    늑대닷컴

    […]The details mentioned within the write-up are a few of the most beneficial accessible […]

ガンダム記事

新着記事

人気記事