新着記事

人気記事

【種自由】アークエンジェル=不沈艦だったのにな…

1: 名無し 2024/01/29 22:29:31▼このレスに返信

お疲れ様
2: 名無し 2024/01/29 22:29:58▼このレスに返信
まさか沈むとは思わなかったよ
5: 名無し 2024/01/29 22:30:41▼このレスに返信
>2
お約束の助けに来るシーンを描くためさ
8: 名無し 2024/01/29 22:32:29▼このレスに返信
>5
中の人の関係かNERV襲撃の時のミサトさん思い出したわ
12: 名無し 2024/01/29 22:34:27▼このレスに返信
>8
Qから艦長もやって戦死したからマリューさんも艦橋狙われたときはは本当にハラハラしたよ
95: 名無し 2024/01/29 23:11:30▼このレスに返信
>2
ホワイトベースと同じ順序でダメージ受けて沈んだ
328: 名無し 2024/01/30 01:33:58▼このレスに返信
>95
そして助けに来て脱出したムラサメは左腕とメインカメラを壊されていたのだ
13: 名無し 2024/01/29 22:37:00▼このレスに返信
エンジン切り離しとかホワイトベースリスペクトな感じだったな
4: 名無し 2024/01/29 22:30:40▼このレスに返信
不沈艦って言われてたのについに堕ちちゃって寂しい
7: 名無し 2024/01/29 22:31:13▼このレスに返信
ぶっ壊された時ちょっと涙出た
10: 名無し 2024/01/29 22:32:42▼このレスに返信
>7
味方がほとんど死ななくてすごかった
名前ありのモブさんはごめんなさい
16: 名無し 2024/01/29 22:38:34▼このレスに返信
>10
運命でドム乗ってた2人位か
味方側の名前有り死亡者
19: 名無し 2024/01/29 22:39:53▼このレスに返信
>16
ヒルダ生きてて良かった
シン救う見せ場もあったし
30: 名無し 2024/01/29 22:49:56▼このレスに返信
こいつが沈められるシーンは絶望感すごかった
え?マリューさん死ぬん?って一瞬思ったわ
17: 名無し 2024/01/29 22:39:01▼このレスに返信
とっさに下に逃げたマリューその次のシーンで下にそんなにグイッとさがれるような部分無くてあっこれ無理だわってなった
生きてた
52: 名無し 2024/01/29 23:01:19▼このレスに返信
AA堕ちた後に当たり前のようにミレニアムの艦長やってのけてるマリューさんすげえよ
ノイマンもだけどこの人も超人枠
202: 名無し 2024/01/29 23:41:36▼このレスに返信
>52
本職技術士官なのにやたらと白兵戦も強いしな
73: 名無し 2024/01/29 23:05:57▼このレスに返信
マリューさんのパワープレイはちょっとミサトさん入っていません?
というか三石さんが女艦長にハクがついたような気がする
79: 名無し 2024/01/29 23:07:20▼このレスに返信
>73
映画化遅すぎて演技忘れたのでは
90: 名無し 2024/01/29 23:10:15▼このレスに返信
>79
うちー⤴かたー⤵はじめ!は艦長感が出て良いぞ
91: 名無し 2024/01/29 23:10:45▼このレスに返信
>90
あそこ凄い良かったね
14: 名無し 2024/01/29 22:38:15▼このレスに返信
良くもったなぁアークエンジェル
20: 名無し 2024/01/29 22:40:15▼このレスに返信
>14
4年に渡って活躍したCEを代表する戦艦だな
35: 名無し 2024/01/29 22:55:02▼このレスに返信
沈むってネタバレ知ってたけどホワイトベースみたいに激戦の末とうとう沈むのかって思ってた
普通に中盤に沈むとは
48: 名無し 2024/01/29 22:59:38▼このレスに返信
テレビシリーズに出てくる戦艦としてはAGEのディーヴァの次くらい永く活躍したんじゃね?
56: 名無し 2024/01/29 23:02:02▼このレスに返信
>48
時系列でいえばそうだけどこちらの感覚としてはディーヴァ1年アークエンジェル20年以上なのがなんとも
72: 名無し 2024/01/29 23:05:28▼このレスに返信
ディテール増えたなーもう別の船では?と思ってるうちに沈んだ
49: 名無し 2024/01/29 22:59:54▼このレスに返信
ミレニアムもかっこよかったけど
贅沢言えばサプライズ新造アークエンジェル見たかった
31: 名無し 2024/01/29 22:51:22▼このレスに返信
フリーダムだろうがアークエンジェルだろうが壊す時は無慈悲に壊す種のスタイル
正直嫌いじゃない
28: 名無し 2024/01/29 22:46:31▼このレスに返信
この作品の連続性を支えてたと思う
これが沈んだということはこの作品の終わりの象徴だな
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/01/30(Tue) 14:22:41 ID:d0938f0c4            ★コメ返信★

    まあ演出の都合で如何様にでもできるからな
    現実と違って二次元はなんだってアリよ
    不沈艦と信じてたのに演出上沈艦にされたり
    生還できようはずもないような爆発しておきながら
    「生きとったんかワレ!?」な人もいるし
    そんなのは全部セル画の上だったりパソコンの中でどうにでもできるし
    何より監督の鶴の一声で決まるし

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/01/30(Tue) 14:37:32 ID:f8ea64a2d            ★コメ返信★

    ※1
    それはそうだけど、そこツッコんだらアニメもドラマも楽しめないじゃん

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/01/30(Tue) 14:38:30 ID:a67ce10b5            ★コメ返信★

    レクイエム回避とかドリフトとかミレニアムでやってのけたノイマンの技量にはすでにアークエンジェルの方が追いつけてなかった感

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/01/30(Tue) 14:48:06 ID:59c589293            ★コメ返信★

    同型艦?姉妹艦?だったかドミニオンもちょっとブリッジに陽電子砲が直撃するまでは沈まなかったしアークエンジェルもとうとうか…ってなったよね

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/01/30(Tue) 14:53:25 ID:37c0e6ea6            ★コメ返信★

    プラモ買って唯一塗装しちゃうまで好きだったからショックだったな
    まあ色がないからってのもあったけど

    どこかで復活してくれないかな〜

    それはそれとしてミレニアムもキット化してくれないかな〜

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/01/30(Tue) 14:54:58 ID:8d29e24f2            ★コメ返信★

    海賊ムーブが得意とか言われる技術士官出身の女艦長

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/01/30(Tue) 15:07:19 ID:4e6028815            ★コメ返信★

    デスティニーで終わらなくて良かった
    フリーダムは集大成の完結編として納得

    続いても楽しめると思うけど

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/01/30(Tue) 15:07:52 ID:6ce1d7ce1            ★コメ返信★

    >記事48
    ネェル・アーガマもこれに該当するんじゃないかな
    UCでも改修されて現役だったし

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/01/30(Tue) 15:13:19 ID:3e95040f1            ★コメ返信★

    まずゴットフリートとイーゲルシュテルンを落とすブラックナイトスコードたち戦いの猛者すぎる…

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/01/30(Tue) 15:24:38 ID:59fb1f850            ★コメ返信★

    >記事28
    これ同じこと思ったわ
    フリーダム・ジャスティスじゃない機体乗り換えしたらベストなんだけど、機体は今までも変わってるから、SEED1話から出続けているアークエンジェルがその役目だっただなって

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/01/30(Tue) 16:44:29 ID:fe7ab0c7d            ★コメ返信★

    もし続編が出たらスーパーアークエンジェル級が作られておかえりなさい艦長って言われるシーンがあるはず

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/01/30(Tue) 17:07:33 ID:60bd0c24a            ★コメ返信★

    ※1
    SEEDならよくやるからね

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/01/30(Tue) 17:11:34 ID:76ae88c02            ★コメ返信★

    ここら辺バンバンやられてくから途中からキラかラクス辺りが見てる幻覚なんじゃないかと思ったわ

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/01/30(Tue) 17:37:06 ID:741888a6d            ★コメ返信★

    不沈艦として20年シリーズの象徴やってたアークエンジェルが問答無用で破壊されていったのは胸に来たし、もうAAがいないってのは寂しいな…

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/01/30(Tue) 19:38:03 ID:50bd9d593            ★コメ返信★

    アークエンジェルもディティール増えてすごい作り込まれてるなぁ
    と思ったら落とされて悲しい

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/01/30(Tue) 20:13:21 ID:807f53250            ★コメ返信★

    ※9
    たしか機体スペックがストフリ上回ってるんだっけ?
    艦の武装自体は変わってないし、あれを相手にするとかさすがに無理ゲーだよ

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/01/30(Tue) 21:28:25 ID:449db4436            ★コメ返信★

    ブラックナイトは劇場版の前日譚で強奪されたストフリを撃墜してる実績がある
    小説版の方で明示された

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/01/31(Wed) 07:25:04 ID:18a635730            ★コメ返信★

    原型は結構保ってたし壊れたMSを直して使うのは昔からあるのを踏まえると
    残骸を使って汚染もクリアしてAA2とか作りそうではある
    映画に出るAAにしてもパンフによれば当時の技術に合わせて強化されてたそうだが

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/01/31(Wed) 07:26:24 ID:bde15992d            ★コメ返信★

    ※3
    マグネットコーティングが必要だったか…

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2024/01/31(Wed) 10:34:18 ID:e3b635fe9            ★コメ返信★

    実は劇場版は、ノイマンが後継機に乗り換えるための作品だったんですよ

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2024/01/31(Wed) 12:57:54 ID:2c1fc90db            ★コメ返信★

    ミレニアムって、ちょっと宇宙空母ブルーノア味入ってるよね

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2024/01/31(Wed) 15:32:41 ID:4e4d0d333            ★コメ返信★

    まー、不沈艦なんてただの言葉だからな。
    だめな時はだめなもんさ。
    ただお疲れ様と、あとドムのおっさん二人ありがとうと。

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2024/02/10(Sat) 10:09:02 ID:0b04e000e            ★コメ返信★

    ガンダムウォーとかでも不沈艦アークエンジェルなイメージがあったな
    ガンダムシリーズでも屈指レベルで大活躍してた艦船だと思う、それだけに衝撃的なというか

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2024/04/20(Sat) 10:11:27 ID:8a673764e            ★コメ返信★

    映画観てないから
    どう沈んだかは知らないが
    ミネルバと撃ち合ってたのにな

ガンダム記事

新着記事

人気記事