新着記事

人気記事

【ガンダム】やっぱりMSより戦闘機のほうが圧倒的有利だよね?

1: 無念 2019/05/12 19:22:47 No.638417521 ▼このレスに返信

ティンコッドという声に出したい名前
あるいは連邦戦闘機全般スレ
2: 無念 2019/05/12 19:23:51 No.638417817 ▼このレスに返信
コアファイターバリエーションらしいけど
コレってコアファイターの前時代機種だよなぁ
3: 無念 2019/05/12 19:25:30 No.638418301 ▼このレスに返信
垂直翼をかねた主翼と機首形状はコアファイターっぽいな
9: 無念 2019/05/12 19:27:54 No.638418975 ▼このレスに返信
>垂直翼をかねた主翼と機首形状はコアファイターっぽいな
一応コアファイターの開発ベースという設定だからね
4: 無念 2019/05/12 19:25:50 No.638418400 ▼このレスに返信
コックピットでかいよな、飛行機が小さいのかな?
7: 無念 2019/05/12 19:27:26 No.638418855 ▼このレスに返信
>コックピットでかいよな、飛行機が小さいのかな?
小型よ
12: 無念 2019/05/12 19:29:08 No.638419334 ▼このレスに返信
>小型よ
これでモビルスーツと戦うんですか?
16: 無念 2019/05/12 19:30:25 No.638419687 ▼このレスに返信
>これでモビルスーツと戦うんですか?

対MSは想定外よ
MS登場前の戦闘機だし
5: 無念 2019/05/12 19:26:20 No.638418528 ▼このレスに返信
これMSinアクションの付属品として入ってた奴だ
6: 無念 2019/05/12 19:27:24 No.638418845 ▼このレスに返信
ティンコでコッドだもんな……
15: 無念 2019/05/12 19:30:20 No.638419665 ▼このレスに返信

>ティンコでコッドだもんな……
やっぱりそういうことか…
22: 無念 2019/05/12 19:32:00 No.638420149 ▼このレスに返信
>やっぱりそういうことか…
つまりブリキの鱈という名前になるのか…
8: 無念 2019/05/12 19:27:33 No.638418893 ▼このレスに返信
MSが花形になってもなお航空機が使われるのは上層部に頭が固い老害がいるのか
13: 無念 2019/05/12 19:29:44 No.638419497 ▼このレスに返信
>MSが花形になってもなお航空機が使われるのは上層部に頭が固い老害がいるのか
モチは餅屋
航空機には航空機にしかできない仕事がある
可変MS使うとコストがクソみたいに掛かるので
26: 無念 2019/05/12 19:34:02 No.638420735 ▼このレスに返信

>MSが花形になってもなお航空機が使われるのは上層部に頭が固い老害がいるのか
高々度からの空爆や座標測定や空対空戦闘は飛行機しかできないし
14: 無念 2019/05/12 19:29:55 No.638419544 ▼このレスに返信
Gジェネだとセイバーフィッシュはギリギリザクと戦えるレベルだった
18: 無念 2019/05/12 19:30:58 No.638419836 ▼このレスに返信
>Gジェネだとセイバーフィッシュはギリギリザクと戦えるレベルだった
ギレンでもだぞ
21: 無念 2019/05/12 19:31:49 No.638420103 ▼このレスに返信
>>Gジェネだとセイバーフィッシュはギリギリザクと戦えるレベルだった
>ギレンでもだぞ
フライマンタが生命線だったな
68: 無念 2019/05/12 20:34:26 No.638438535 ▼このレスに返信
>Gジェネだとセイバーフィッシュはギリギリザクと戦えるレベルだった
対艦ミサイルでムサイ撃沈してザク鹵獲するための戦闘機じゃん
17: 無念 2019/05/12 19:30:28 No.638419704 ▼このレスに返信
トリアエーズみたいななまえのもなかった?
24: 無念 2019/05/12 19:32:47 No.638420394 ▼このレスに返信
>トリアエーズみたいななまえのもなかった?
トリアーエズはギレンの野望だとキュベレイ絶対囲むマン
35: 無念 2019/05/12 19:37:19 No.638421640 ▼このレスに返信
>トリアエーズみたいななまえのもなかった?
ティンコからミサイルランチャーをとってさらに小型軽量化したようなどうにもならない宇宙戦闘機
TINコッドのほうが後発だけど
23: 無念 2019/05/12 19:32:25 No.638420265 ▼このレスに返信

脅威の戦闘能力
25: 無念 2019/05/12 19:33:35 No.638420638 ▼このレスに返信
>脅威の戦闘能力
フライマンタじゃねえか!
29: 無念 2019/05/12 19:34:48 No.638420943 ▼このレスに返信
戦闘機をサイコミュ対応にしてファンネル乗っければ最強じゃね
30: 無念 2019/05/12 19:35:20 No.638421083 ▼このレスに返信
それMA
31: 無念 2019/05/12 19:35:23 No.638421101 ▼このレスに返信

専門家のはずが返り討ち
44: 無念 2019/05/12 19:47:16 No.638424448 ▼このレスに返信
>専門家のはずが返り討ち
でも水泳部とか海関係はそれで十分だったんで
海軍は通常兵器とアクアジムで遣り繰りして行くことに
47: 無念 2019/05/12 19:49:34 No.638425067 ▼このレスに返信
>専門家のはずが返り討ち
対潜哨戒機でユーコンの対空砲の射程内に突っ込むのが謎すぎる・・・
76: 無念 2019/05/12 21:38:40 No.638460102 ▼このレスに返信
>専門家のはずが返り討ち
だって浮上していたらもはや洋上艦じゃないですか専門外です!
34: 無念 2019/05/12 19:36:14 No.638421340 ▼このレスに返信
ゲームとかでも飛行機が飛行機らしい戦い方されると地上をノロノロ歩く程度の人形じゃ太刀打ち出来ないから
大体ゆっくり的に出来る程度の飛び方をしてくれてる
36: 無念 2019/05/12 19:37:27 No.638421675 ▼このレスに返信
>大体ゆっくり的に出来る程度の飛び方をしてくれてる
基本的に戦闘機の手加減が大前提の世界
いくらレーダー使えなくても本来勝ち目なぞ無い
37: 無念 2019/05/12 19:39:55 No.638422354 ▼このレスに返信
>ゲームとかでも飛行機が飛行機らしい戦い方されると地上をノロノロ歩く程度の人形じゃ太刀打ち出来ないから
>大体ゆっくり的に出来る程度の飛び方をしてくれてる
カミーユとかアムロとか普通に落としてるから
39: 無念 2019/05/12 19:41:45 No.638422871 ▼このレスに返信

>カミーユとかアムロとか普通に落としてるから
オレもオレも
38: 無念 2019/05/12 19:40:59 No.638422650 ▼このレスに返信
航空機の側に絶対的な戦うか否かの選択権があるからな
41: 無念 2019/05/12 19:44:56 No.638423786 ▼このレスに返信
まあ最近の作品のMSは容赦なく飛行機より飛んで戦うくらいにはなってるけれども
43: 無念 2019/05/12 19:46:29 No.638424238 ▼このレスに返信
>まあ最近の作品のMSは容赦なく飛行機より飛んで戦うくらいにはなってるけれども
最近…?
46: 無念 2019/05/12 19:48:31 No.638424802 ▼このレスに返信
>まあ最近の作品のMSは容赦なく飛行機より飛んで戦うくらいにはなってるけれども
飛行機すら出てこねぇ!!
って作品もあるけどね
42: 無念 2019/05/12 19:46:25 No.638424225 ▼このレスに返信
ガンダムに匹敵するゲルググが
戦闘機のコアブースターにポヒーされる
69: 無念 2019/05/12 20:37:04 No.638439344 ▼このレスに返信
>ガンダムに匹敵するゲルググが
>戦闘機のコアブースターにポヒーされる
戦闘機にビーム砲積めばMSいらなくね?ってのを初代の劇中でやっちゃってるよな
72: 無念 2019/05/12 21:12:16 No.638450945 ▼このレスに返信
>戦闘機にビーム砲積めばMSいらなくね?ってのを初代の劇中でやっちゃってるよな
ひょっとして?:MA
74: 無念 2019/05/12 21:21:46 No.638454218 ▼このレスに返信
青葉区みたいな要塞の内部まで浸透するにはMSみたいのが欲しい所だな
コロニー周辺や内部での行動なんかも常に高速移動してる戦闘機じゃ不便だし
75: 無念 2019/05/12 21:32:40 No.638458009 ▼このレスに返信
>青葉区みたいな要塞の内部まで浸透するにはMSみたいのが欲しい所だな
>コロニー周辺や内部での行動なんかも常に高速移動してる戦闘機じゃ不便だし
機動性ではMSに軍配が上がるな
戦闘機がMS相手に有利に戦えるのは対地戦闘くらいかも・・・
79: 無念 2019/05/12 21:46:12 No.638462790 ▼このレスに返信
>機動性ではMSに軍配が上がるな
>戦闘機がMS相手に有利に戦えるのは対地戦闘くらいかも・・・
サブフライトシステムが最適解か
48: 無念 2019/05/12 19:50:56 No.638425470 ▼このレスに返信
飛行機主体の作品があってもいいんじゃないかな
ガンダムである意味がなくなるけど
51: 無念 2019/05/12 19:52:41 No.638425978 ▼このレスに返信
>飛行機主体の作品があってもいいんじゃないかな
>ガンダムである意味がなくなるけど
重力戦線があんな事にならなければ連邦空軍の話もやれたはず
56: 無念 2019/05/12 19:58:36 No.638427800 ▼このレスに返信
Z以降の可変機大増殖時代でひとつ
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2019/05/13(Mon) 12:13:40 ID:1a94e0a6e            ★コメ返信★

    バトルメックが気圏戦闘機にまったく歯が立たないように、宇宙世紀も核融合搭載の防空戦闘機を取り上げると面白いかも。
    ギャプラン系譜のコアブースター進化形みたいなやつ。

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2019/05/13(Mon) 16:37:48 ID:7c853ba6d            ★コメ返信★

    ブルーの小説だと開戦前に宇宙でセイバーフィッシュだかに乗ってたユウがザクに出くわして遊びで追いかけ回されて振り切れなかったんで、コリャMSの時代になるわって転向したって話だったはず。

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2019/05/13(Mon) 16:55:16 ID:6f087b02f            ★コメ返信★

    >重力戦線があんな事にならなければ連邦空軍の話もやれたはず

    そしたら、UCハードグラフで1/35のティンコ出たかな?

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2019/05/13(Mon) 17:13:52 ID:14edce18b            ★コメ返信★

    地上だと戦闘機が有利だと思う
    宇宙だとMSが有利だと思う

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2019/05/13(Mon) 17:59:06 ID:52dc0db44            ★コメ返信★

    メガ粒子砲装備コアブースターの後継機が
    グリプス戦役以前も後も開発されないのは
    SFSにモビルスーツ載せれば代替になるからか?
    つーかホバークラフトでありながら音速越えるスーパーマシンベースジャバーがあるからな

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2019/05/13(Mon) 18:15:20 ID:4ad334f78            ★コメ返信★

    戦闘機に目視照準の旋回機銃って負けパターンだけどなぁ

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2019/05/13(Mon) 19:02:26 ID:163f3595d            ★コメ返信★

    >コロニー周辺や内部での行動なんかも常に高速移動してる戦闘機じゃ不便だし

    >戦闘機がMS相手に有利に戦えるのは対地戦闘くらいかも・・・

    >地上だと戦闘機が有利だと思う
    >宇宙だとMSが有利だと思う

    まあそもそもMSって宇宙用、コロニー用だもんね
    ミノ粉あるから全地形で行けるだろ的な運用してるけど
    宇宙世紀も後半になると歩兵やらなんやらまで全部MSでまかなうように……

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2019/05/13(Mon) 21:14:59 ID:ec42c6042            ★コメ返信★

    >ガンダムに匹敵するゲルググが
    戦闘機のコアブースターにポヒーされる

    その辺はニュータイプ予備軍のセイラさんと、モブの学徒動員兵の力量の差ということで。

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2019/05/17(Fri) 11:04:17 ID:0fe950531            ★コメ返信★

    実際描いちゃうと有効じゃね?感があるから1年戦争以降は描写から粛清したんでしょ

    MAに転生したけど

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2019/05/29(Wed) 07:48:39 ID:e1e3b22d9            ★コメ返信★

    ※1
    セイバーフィッシュとかコアファイターは小型核融合炉(熱核ハイブリットエンジン)を採用してるよ。

    ※8 ※9
    ぶっちゃけ、Gファイター(コアブースター)はスーパーロボアニメに於けるサポートメカ(コマンドマシンやブルーガーなど)のポジションなんだよな。
    ガンダムで同じ事をやっちゃったから、こういうスレの格好の餌食に…

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2019/07/05(Fri) 02:58:56 ID:23212c64d            ★コメ返信★

    ミノフスキー粒子の設定が無ければ航空機だけでもOK

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2019/08/13(Tue) 20:02:39 ID:c6d271d11            ★コメ返信★

    >飛行機主体の作品があってもいいんじゃないかな

    来年、トップガンやるよ?
    スパホかっちょいいよ??

  13. 13. 名前:名無し 投稿日:2020/03/28(Sat) 13:58:57 ID:cbf426c03            ★コメ返信★

    まあ、本来は宇宙服の拡張であるMSを地上での戦いに用いることが狂気なんだよね

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2020/08/10(Mon) 23:20:06 ID:1cd0570cc            ★コメ返信★

    Z時代以降MSばっかで悲C

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2021/12/11(Sat) 01:57:32 ID:726eaad5b            ★コメ返信★

    ミノフスキー粒子散布下やと戦闘機は最高速度の40%も出せん
    出したらいつの間にか地面に激突してたりするで
    あとミサイルも誘導できんから当たらんし爆撃も当たらんからMSの前やとただのゴミと化すで

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2022/01/04(Tue) 01:01:18 ID:0b094564a            ★コメ返信★

    ※15
    熱誘導 画像分析とかもあるし f15の最高速度3018km/hの40%の1207.2km/hで亜音速機くらいの速度は出せるから爆撃には問題無いんじゃない?

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2022/04/05(Tue) 15:13:51 ID:08c2fdc93            ★コメ返信★

    ※16
    ミノフスキー物理学以外はなぜかファースト放映時の地球より衰退してますので無理です。

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2022/04/05(Tue) 15:17:08 ID:08c2fdc93            ★コメ返信★

    ※15
    まぁあんまり追及すると、目視直接操作ですら難しい対空戦闘が、なんでMS介したら当てられるようになるのかは謎だけどな

  19. 19. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/18(Mon) 02:21:11 ID:120308c16            ★コメ返信★

    (}hW@$V6) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2022/05/25(Wed) 10:21:06 ID:5c362b5c5            ★コメ返信★

    MSの本来比較対象って歩兵だからね、ノーマルスーツって言葉があるように
    戦闘機どころか、イグルーでちゃんとやってるけど、大型化して前面投影面積の小さいMS相当の機動性持った戦車作ったらそっちの方が強いぞw

  21. 21. 名前:Url Shortener Amazon 投稿日:2022/07/08(Fri) 22:29:02 ID:b2e1556bb            ★コメ返信★

    Url Shortener Amazon

    […]we came across a cool web page that you just may well appreciate. Take a search for those who want[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事