強襲用だからジャブロー攻略にピッタリじゃない
ガウから降下して全火力敵MSに叩き込んでスッカラカンになったらさっさと帰投って強襲用MSの教科書的な使い方だろうし
シャアでもこんな暴れ方はしない
俺のパンチでもへこみそう
ポケ戦のMSが全体的にペラいのだ
量産ガンキャノンですら遠距離正面からのショットガンでワンパンだし
新着記事
人気記事
エコールとかいう漫画で緑色のケンプファー出てたよね
水中用MSじゃないか
ライラが言ってた
何処でも組み立てOKが唯一の強みでは無かったのか?
1G環境でホバリングできるほどのすごいバーニア積んで火力満載で軽量ってのは
それこそ宇宙で対艦戦闘で一撃離脱するためだったと考えると楽しい
あの全体的にMSがやわらかい作劇だったら他のMSだろうがボコボコだよな
ビルドのアメイジングも滅茶苦茶格好良いんだよな
MG出でないかな
一撃離脱に特化したMSで相手の前で構えてしまうミーシャが迂闊だった
ミンチよりひでぇやの発言ってミンチになったミーシャを見た後だったから出た発言だったのかなあって最近思い始めた
実弾装備なのは出力をバーニアに全振りする為とか命名規則が浮いてるのは混乱期ゆえとか色々設定あるよな…格好いいよねケンプファー
バトルユニバースの一年戦争編で重宝したわ
攻撃力と運動性高いから使いやすい
ケンプファーは非常に理に適ってる。兵器というのは量産と整備が土台にあって初めて運用計画が成立するもので、町工場レベルの設備で完成できて、複雑なエネルギードライブの構築が無くても効果的に運用出来るのは輪にかけて素晴らしいデザイン。
実弾兵器の採用もそうだけど、太腿にサーベルが格納されてるのも、全身バーニアだらけの下半身のエネルギーソースから直接充電?充填している事が示唆されていて非常に合理的。
どんな戦車飛行機ヘリでも同じだが、残弾数の関係と稼働時間の関係から「撃墜され続けずに延々と戦い続ける」という事は不可能なので、弾受けの役目自体が非現実的で実現不可能。何故ならそんなもの作ってもそれを撃破出来る能力だけを備えた安くて誰でも扱える武器を作りまくる方が重要だからね。
[…]usually posts some pretty exciting stuff like this. If you are new to this site[…]
webcam sex
[…]Sites of interest we’ve a link to[…]
Kuliah Mudah
[…]The data talked about inside the write-up are a number of the best accessible […]
新着記事
人気記事
>記事130
ガーベラテトラにはケンプファーに使われた技術が継承されてるらしいから、実質派生機と言えるんじゃないかと