新着記事

人気記事

【画像】古いセル画風に加工するのって誰に需要があるの?

1: 名無し 2023/08/12 00:56:26▼このレスに返信

アニメの撮影とか
こういうわざと汚い絵にするのって誰が喜んでるの
せっかくアニメーターが綺麗に描いたのわざと汚すの
3: 名無し 2023/08/12 00:57:56▼このレスに返信
誰がと言われれば視聴してる人達だと思いますが
18: 名無し 2023/08/12 01:07:48▼このレスに返信
雰囲気でるやろ…?
31: 名無し 2023/08/12 01:13:46▼このレスに返信
なんでもクッキリすれば良いもんじゃないし質感は大事だよ
40: 名無し 2023/08/12 01:18:08▼このレスに返信
もしかして初代の作画の再現ってわかってないのかスレ「」
42: 名無し 2023/08/12 01:18:54▼このレスに返信
初代の作画の再現なのはわかる
初代の作画再現する理由は趣味だ
20: 名無し 2023/08/12 01:09:41▼このレスに返信
綺麗なのばかり作ってると汚したのも作りたくなるんじゃない
4: 名無し 2023/08/12 00:59:25▼このレスに返信
こんな線に後からメリハリつけられるんだすごいね
7: 名無し 2023/08/12 01:00:50▼このレスに返信
最近はもう逆にエフェクター様々では
Gレコのイベントでスタッフと関係者がみんなエフェクター褒めてた
8: 名無し 2023/08/12 01:01:16▼このレスに返信
セル画からデジタルに移行したばかりの頃って絵がのっぺりしてて見応えが少なかったの思いだした
10: 名無し 2023/08/12 01:02:50▼このレスに返信
線画を肉筆っぽくするエフェクト欲しいな…
ひょっとすると人力かもしれんが
11: 名無し 2023/08/12 01:02:56▼このレスに返信
逆シャアの絵の雰囲気に寄せるのはすげえなこれってなった
14: 名無し 2023/08/12 01:04:13▼このレスに返信
どんな処理か知らんけどこんな風に出来るんだ…
16: 名無し 2023/08/12 01:06:22▼このレスに返信
抑揚ほとんどない線がカーボン線みたいになるのは素直に凄いと思う
17: 名無し 2023/08/12 01:07:42▼このレスに返信
線の処理いいなーこれ…
22: 名無し 2023/08/12 01:10:22▼このレスに返信
さすがにザクの顔は最初から初代の頃っぽく描かないと加工じゃ再現できないんだな
24: 名無し 2023/08/12 01:10:39▼このレスに返信
撮影処理すげーって気持ちとそこまで入れたら背景やアニメーターさんのは
本当に素材でしかないなって時がある
23: 名無し 2023/08/12 01:10:31▼このレスに返信
フィルターや撮影効果付けるのは当たり前だろ!と思ったけどわざと線荒々しくして当時品風にしてるからそれなりに酔狂な部類なのかこれ…
26: 名無し 2023/08/12 01:12:10▼このレスに返信
9割はこの撮影処理やってる人がこの時代の絵好きなだけだと思う
Gレコで主線を手書きっぽくしたりした人
30: 名無し 2023/08/12 01:13:28▼このレスに返信
この人はSAOとかハサウェイで真逆な超綺麗なのもやってたりする
52: 名無し 2023/08/12 01:23:57▼このレスに返信
撮影処理って別にフィルタ反映ポンで終わりってわけじゃないよね?
加筆?してるし
61: 名無し 2023/08/12 01:34:08▼このレスに返信
>52
「ここをぼかそう」とか「ここを光らせよう」とか「ここの色を変えよう」とかをする
フィルタポンだけど範囲とか位置とか度合いはいちいち手作業で決める
46: 名無し 2023/08/12 01:20:41▼このレスに返信
ある程度自動化出来るなら作画の工数減らせていいだろうな…
66: 名無し 2023/08/12 01:44:43▼このレスに返信
撮影処理入れる前の安っぽいな…
69: 名無し 2023/08/12 01:50:30▼このレスに返信
>66
まあ撮処理前提で描いた土台みたいなもんだろう
43: 名無し 2023/08/12 01:19:37▼このレスに返信
スレ画は「フィルム撮影風の撮影処理」のビフォーアフターだけど
ビフォーの時点で動画の二値の線をスムージングするって処理がすでに入ってる
動画マンが紙に描いてるにしろデジタルで線画描いてるにしろ
「せっかく描いた生の線」みたいなものはビフォーの時点で存在しない
51: 名無し 2023/08/12 01:23:33▼このレスに返信
>43
二値ってことはスキャナのdpi設定次第で線の太さ変わっちゃうしね
48: 名無し 2023/08/12 01:21:18▼このレスに返信
Gレコの生の線っぽくする処理もあくまでぽくだから二値化前の本当の線ではない
49: 名無し 2023/08/12 01:21:36▼このレスに返信
昔のガンダム総集編映画って新規作画部分が違いすぎて目立ってたけど
この処理すれば違和感なくおさまるかな
56: 名無し 2023/08/12 01:26:52▼このレスに返信
>49
劇場版Ζとかだとキャラデザレベルで変わってるからまだ浮きそうだな…
67: 名無し 2023/08/12 01:45:48▼このレスに返信
youtu.be/rBnV6MX1bgM
戦闘のコンテが現代なのが惜しい

71: 名無し 2023/08/12 01:51:27▼このレスに返信
>67
動くとどうしても今の映像だなってリッチさ出ちゃうよね…
77: 名無し 2023/08/12 01:59:43▼このレスに返信
>71
昔の表現を再現しきれていないデメリットというより
現代のカッコイイ動きが見られるメリットと捉えたい
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/08/12(Sat) 10:35:31 ID:678500f6a            ★コメ返信★

    TV版オリジンのBEYOND THE TIMEのOPのサビ部分とか好きよ
    めぐりあい宇宙を思わせて

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/08/12(Sat) 10:42:48 ID:f16b91992            ★コメ返信★

    処理つける前の線画は綺麗に描いた1stの絵柄って感じね

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/08/12(Sat) 10:55:35 ID:441f7872f            ★コメ返信★

    一手間余計に掛けるのと掛けんのとじゃ、やっぱり出来上がりの雰囲気が違うわな
    CGの違和感とかやっぱり画面から感じ取れちゃうし

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/08/12(Sat) 10:59:22 ID:429bc288c            ★コメ返信★

    しかしインスタのイカれたコントラスト・狂った彩度の写真なんか見てると、このくらいなら加工前の方がいいと思う世代が結構増えてきてんのかもと思う

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/08/12(Sat) 11:26:13 ID:2b3cf75cc            ★コメ返信★

    なんで作られたか解らないけど
    昔風に作るのはこれはこれで味があって良いと思うんだけど

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/08/12(Sat) 11:34:45 ID:542b21412            ★コメ返信★

    逆シャアは元々の作画レベルが高いから再現でてきた時はすげえなっておもったが
    初代については何故わざわざ小汚い絵を手間かけて…?としか思えないわ
    この流れで種映画が2000年代前半のデジタル作画特有の安っぽいテカテカした塗りにならないことを祈ってる

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/08/12(Sat) 11:42:21 ID:d4fe02fa3            ★コメ返信★

    プラモデルを組んで汚す、改造するひとはかなりおるでしょう。
    いっしょでしょう、かっこよくしたいのです!

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/08/12(Sat) 12:12:37 ID:10a58093c            ★コメ返信★

    処理前はそんな細い線で細かく書き込んだ絵なんて
    動かしたら見えなくなるやろとしか思えんな

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/08/12(Sat) 12:17:47 ID:e592799d7            ★コメ返信★

    ※6
    何故も何も、エンゲージは当時のタッチを雰囲気を再現するのがコンセプトだからだろ………
    オリジンじゃちゃんと今風の作画になってんだから無意味な杞憂だよ。再現を目的とした作品と、新らしいモノを見せたい作品とを比べて何になる?

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/08/12(Sat) 13:00:42 ID:ae3b6a3f1            ★コメ返信★

    少なくとも上は明らかに処理後の方が綺麗だろと
    色がフラットなだけじゃなく背後のエフェクトなんか処理しないとただのペンキよ

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/08/12(Sat) 13:57:46 ID:d03210764            ★コメ返信★

    往年のファンが喜ぶに決まってるじゃん。ワイは、種派だから良くわかんないけどね。

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2023/08/12(Sat) 14:05:31 ID:7a25fed2e            ★コメ返信★

    逆シャアのやつよりマシになったな

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2023/08/12(Sat) 16:39:35 ID:073c25bd2            ★コメ返信★

    流行りの雑なAIみたいにお手軽にエフェクト入れてると考えてるみたいだが、そう単純な作業じゃないよな

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2023/08/12(Sat) 16:42:43 ID:073c25bd2            ★コメ返信★

    ※4
    あれを丸々動くアニメとして見るとエフェクト盛りすぎて目が疲れるし、何より印象に残らなくなるよ

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2023/08/12(Sat) 16:52:26 ID:a1c6c0f88            ★コメ返信★

    劇Zの時新規カットと旧作流用カットとの落差が酷くて落ち付かなかったな
    例えば1stのIFルートとか打ち切り回避ENDをやる、みたいな企画なら役に立つんじゃね
    一年戦争そのものは08とかポケ戦とか有るから当時の作画じゃなくても違和感ないけど、1stに限らなければ、例えば0083とか思い浮かべれば今現在の作画とは質が違うけど特有のファン層が居るの理解しやすいんじゃないか

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2023/08/12(Sat) 17:26:20 ID:95f5da29f            ★コメ返信★

    子供の頃好きだったアニメが当時と同じような絵で新規にアニメが作られたら嬉しいだろうな、今風の綺麗な物でも嬉しいけど。
    ただガンダムは外伝やゲーム等で綺麗な一年戦争の映像を見慣れてるだろうから古いアニメの再現を喜ぶ人は多いのかも

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2023/08/12(Sat) 23:12:30 ID:a18e385fa            ★コメ返信★

    シンプルに昔の作画好きな人が喜ぶんじゃないっすかね

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2023/08/13(Sun) 00:13:45 ID:460bf2731            ★コメ返信★

    どんなものでも新しい方がいいに決まってるじゃん!
    というのは若さゆえの過ちか?年齢を重ねると古いものの良さが分かるようになる!

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2023/08/13(Sun) 00:40:44 ID:5700d01ac            ★コメ返信★

    古いデザインのMSが新たにセル画調に描かれるのって素敵やん

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2023/08/13(Sun) 06:04:32 ID:387537d43            ★コメ返信★

    老害ガノタに需要ある

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2023/08/13(Sun) 06:40:44 ID:2afaf506a            ★コメ返信★

    ※18
    ドラえもんの声ものぶ代よりもわさびがいいと言うのかね、君は!?

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2023/08/13(Sun) 06:43:49 ID:2afaf506a            ★コメ返信★

    ※21
    18さんに対してではなく、新しい物がいいと言う人たちに対してのコメントです

  23. 23. 名前:Premium URL Shortener 投稿日:2024/12/25(Wed) 23:00:04 ID:5901c42d8            ★コメ返信★

    Premium URL Shortener

    […]Sites of interest we have a link to[…]

  24. 24. 名前:houston french bulldogs for sale 投稿日:2025/03/27(Thu) 16:09:12 ID:a77f4601a            ★コメ返信★

    houston french bulldogs for sale

    […]check below, are some completely unrelated internet websites to ours, having said that, they’re most trustworthy sources that we use[…]

  25. 25. 名前:lilac frenchies 投稿日:2025/04/01(Tue) 15:08:39 ID:aef3eb63d            ★コメ返信★

    lilac frenchies

    […]Here are some of the web-sites we recommend for our visitors[…]

  26. 26. 名前:늑대닷컴 投稿日:2025/04/02(Wed) 14:35:12 ID:4b3e24320            ★コメ返信★

    늑대닷컴

    […]just beneath, are a lot of absolutely not related web-sites to ours, however, they may be certainly really worth going over[…]

  27. 27. 名前:늑대닷컴 投稿日:2025/04/03(Thu) 11:19:34 ID:93bcec4a2            ★コメ返信★

    늑대닷컴

    […]the time to read or take a look at the content or web-sites we’ve linked to beneath the[…]

  28. 28. 名前:yorkie poo breeding 投稿日:2025/04/03(Thu) 16:36:25 ID:9154da07a            ★コメ返信★

    yorkie poo breeding

    […]although websites we backlink to beneath are considerably not associated to ours, we feel they may be in fact really worth a go by means of, so have a look[…]

  29. 29. 名前:mexican candy store near me 投稿日:2025/04/09(Wed) 23:47:27 ID:a66e78470            ★コメ返信★

    mexican candy store near me

    […]below you will uncover the link to some websites that we assume you ought to visit[…]

  30. 30. 名前:french bulldog puppies near me 投稿日:2025/04/10(Thu) 03:32:43 ID:344f4b5d7            ★コメ返信★

    french bulldog puppies near me

    […]check below, are some absolutely unrelated web-sites to ours, having said that, they may be most trustworthy sources that we use[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事